障がい福祉取扱一覧|乾行政書士事務所

各障がい福祉事業の詳細を掲載しております。
人員基準・設備基準等は「詳細」からご覧ください。


放課後等デイサービス
「放課後等デイサービス」とは、小学校1年生から高校3年生の障がいを持ったお子様が放課後や土曜日に利用できるサービスです。訓練を行い、日常生活動作の指導、集団生活の適応訓練等を支援します。ご利用についての相談は、利用希望施設、各市町村の福祉の窓口、相談支援事業所になります。


児童発達支援
「児童発達支援」とは、小学校就学前の6歳までの障がいのある子が通い、支援を受けることができるサービスです。日常生活における支援、遊びや学びの場を提供することを目的としています。


就労支援B型
「就労支援B型」とは、一般法人に雇用されていた障がい者が、様々な事情により引き続き当該法人に雇用されることが難しくなった方や、就労移行支援を使っても一般法人に雇用されるに至らなかった方に、再度就労の機会を得るために、必要な訓練を行う場です。

対象者
(1)就労経験があるが、年齢やその他の事情で一般企業で雇用されることが困難になった者
(2)50歳以上又は障害基礎年金1級受給者
(3)就労移行支援を利用し、就労に係る課題の把握が行われている利用希望者


生活介護
入浴・排泄及び食事等の介護を要する障がい者に必要な日常生活上の支援を行うための施設です。
また、身体機能や生活能力の向上を目的とする支援を行います。


下記に、相談から開業までの流れを載せています。

ご相談から開業までの流れ
1.開業相談(初回相談無料)
2.物件探し
3.会社設立
4.事前協議
5.採用活動開始
6.指定申請書類提出
7.指定申請
8.国保連手続き



PAGE TOP